◆ホンダ オデッセイ/HONDA odyssey

オデッセイに関する情報です!現在のところ整備費費用などの予算に関する内容となります。

継続検査/車検へ
12ヶ月定期点検へ
タイミングベルト交換へ
パワーステアリング交換へ
フロントラジアスロッドブッシュ交換へ

ガソリン140円突破!来月145円?燃費アップで得しちゃお!!

継続検査/車検

自動車検査証の有効期間を延長するための検査、いわゆる車検です。

ホンダディーラー(指定整備工場)にて、車検整備を行った時の参考値。

車検を受けた車両
車種 平成6年式 オデッセイ 4WD L キャプテンシート 6人乗り
型式 E-RA2
走行距離 92,848km
車両重量 1,580kg

新車登録から9年目の車検です。

諸費用
重量税(1.5t〜) 50,400
自賠責保険料(24ヶ月) 27,630
検査登録印紙代 1,100
合計(a) 79,130円

carviewやYahoo!自動車などを参照するとオデッセイ(RA1)FF車であれば、重量税の区分がワンランク下になる可能性がありますね!グレードや乗車定員、装備などにも影響されると思うのですが……。ちなみに1t超え、1.5t未満であれば37,800円となります。

50,400円-37,800円=12,600円となりますので、FFか4WDか迷った時は、参考にしてみてください。でも“要”車両重量確認です。

9年8月にマイナーチェンジされたモデル以降ですとFF車(RA3)であっても重量税は50,400円になります。

検査登録印紙代は、指定整備工場の場合です。陸運支局にて継続検査の場合は、1,400円となります。

検査+整備費用+部品など
整備内容など 部品代 工賃
24ヶ月定期点検 - 20,000
保安確認検査 - 6,000
スチーム洗浄 - 5,500
スパークプラグ×4 2,480 -
エアクリーナー 3,000 -
マスターシリンダーキット 4,500 5,600
ブレーキフルード(DOT-4) 1,630 -
ショートパーツ - 1,000
エンジンオイル3.5L 2,975 -
ドレインワッシャー 35 -
小計 14,620 38,100
合計(b) 52,720×消費税5%=55,356円
合計(a)+合計(b)=134,486円

ホンダディーラーでなければ、もっと安く車検を行うことも可能だと思います!

車検の無いオデッセイを中古車販売店などで購入する場合でも、諸費用は必ず必要になります。

オデッセイの購入を検討している方や車検の時期が近くなって来た方などは、参考にしてみてください。

このページのトップへ

12ヶ月定期点検

12ヶ月点検も軽視せずに、必ず行いましょう!!

ホンダディーラー(指定整備工場)にて、車検整備を行った時の参考値。

ホンダ オデッセイ(RA2) エンジン型式(F22B) 79,093km
整備内容など 部品代 工賃
12ヶ月定期点検整備 - 14,000
スパークプラグ 2,480 -
フロントブレーキパッド 10,300 -
ショートパーツ - 500
エンジンオイル 3,230 -
オイルフィルター 1,200 1,000
ドレインワッシャー 35 -
小計 17,245 15,500
値引 2,615
合計 30,130円×消費税5%=31,636円

このホンダディーラーの場合、車両を持ち込むと値引きあり!

ホンダディーラー(指定整備工場)にて、車検整備を行った時の参考値。

ホンダ オデッセイ(RA2) エンジン型式(F22B) 102,748km
整備内容など 部品代 工賃
12ヶ月定期点検整備 - 14,000
デフオイル交換1L 1100 1600
ショートパーツ - 500
エンジンオイル 3,230 -
オイルフィルター 1,200 1,000
ドレインワッシャー 35 -
小計 5,565 17,100
値引 2,615
合計 20,050円×消費税5%=21,052円

このホンダディーラーの場合、車両を持ち込むと値引きあり!

部品の交換により費用は変動しますが、2万円〜3万円といった感じですね!

この点検は2004/11/29に行いました。走行距離も10万キロオーバーとなりまして、気になることは幾つかあります。

まずは足回りの経たりですね。中古で購入したのですが、新車点検から上記点検までの記録簿が全て残っています。それを見る限りは、ショックアブソーバー等の交換履歴は見当たりません。距離から考えても要交換です。といってもショックの抜け等はありませんし、ロールの収まりが極端に悪いわけでもないです。

個人的には、ブッシュを含めて社外品にでも交換したいと考えています!ただ初期型のオデッセイは、購入しやすい価格帯なので、乗り替えたほうがトータルでお得な感じもします。

二点目は、ドアロック不良です。施錠する際に、アクチュエーター不良のため施錠動作が止まらないことが大半です。ガチャンガチャンと繰り返します。この作動不良は多いみたいですよ!ホンダのメカニックさんのお話によると、大抵一度は交換している車が多いそうです。

バッテリー上がりを起こさなければ、特に不都合はないので……。

でも同じ駐車場の同型のオッデッセイは、ガチャンガチャンと急に動き出したりするんですよ!私のも動いてるかも。

修理する場合、工賃+部品代で15000円位だそうです。

このページのトップへ

タイミングベルト交換

10万km毎に交換が必要です!

ホンダディーラー(指定整備工場)にて、タイミングベルト交換を行った時の参考値。

ホンダ オデッセイ(RA2) エンジン型式(F22B) 92,848km
整備内容など 部品代 工賃
タイミングベルトキット/交換 3,700 21,600
バランサータイミングベルト? 3,750 -
コンプレッサーベルト 3,100 -
パワーステアリングベルト 2,400 -
ヘッドカバーパッキンセット 3,550 -
ウォーターポンプ 7,600 -
ラジエター液3L 4,200 -
サーモスタットASSY/交換 1,700 3,200
小計 30,000 24,800
合計 54,800円×消費税5%=57,540円

しっかり整備した場合の参考値です。

タイミングベルト交換済みの車両でも、整備明細やメンテナンスノートなどに交換部品の記録がないと、ベルトのみ交換したのか?それともしっかり予防的な意味も含めて部品交換したのか解かりません!仮に購入するなら、間違いなく、しっかり整備した車のほうが良いですよ!

走行距離不明であったり、整備記録がない車を購入した場合は、タイミングベルトの点検をしたほうが良いでしょう!ホンダ車の場合、ヘッドカバーを外さないとタイミングベルトの状態を確認できないエンジンがあるので、やや手間が必要になります。

このページのトップへ

パワーステアリング交換

オイル(フルード)漏れを発見!

ホンダディーラー(指定整備工場)にて、パワーステアリングギヤボックス交換を行った時の参考値。

ホンダ オデッセイ(RA2) エンジン型式(F22B) 走行距離81,000lm位
整備内容など 部品代 工賃
パワーステアリングギヤBOX/交換 65,000 27,200
タイロッドエンドセット 5,000 -
タイロッドダストシール×2 1,700 -
バンドB×2 900 -
タイロッドクリップ×2 380 -
チューブ 300 -
クリップチューブ×2 60 -
パワーステアリングフルード 1,000 -
ギヤボックスブッシュ×4 620
小計 74,960 27,200
合計 102,160円×消費税5%=107,268円

走行後に地面にオイルが垂れることと、ハンドルのセンターが落ち着かない(決まらない)という症状。

オイル漏れに関しては、フロントをジャッキアップし、リジットラックに固定した後、点検作業を行いました。オイルの質とオイルが垂れ跡から考え、パワーステアリングオイルと診断!しかし綺麗に清掃し、エンジンをかけて放置してもオイル漏れは確認できません!ハンドルを切って少しの負荷をかけたりし、かなり時間をかけて点検しましたが、詳細なオイル漏れ箇所を特定できませんでした。その為、ホンダディーラーにて点検整備してもらうことにしました。

ディーラーによるとパワーステアリングギアボックス本体からのオイル漏れとのこと。

オーバーホール若しくは交換になりますが、どうしましょうか?

リビルト部品を使用すれば、オーバーホールするのとトータル金額は変わりませんとの助言。

それならば交換したほうがイイと判断し、交換することにしました。

リビルトパーツを使用すると部品代が5万円程度とのことでしたが、まだまだ乗るつもりでしたので、思い切って新品パーツを使用しました。

交換作業が終了したとの連絡を受けて、車両を引取りに行きました。その際、外したパワーステアリングギアボックスを見せてもらいましたが、漏れている箇所は確認できないと??

それではどのようにパワーステアリングギアボックスからの漏れと診断したかと聞いたところ、ジョイント部や配管類からの漏れが発見できなかったからとのこと。

正直スッキリしない気持ちもありましたが、オイル漏れが直っていれば、問題ないので、支払いを済ませて帰宅。

しかし、ハンドルのセンターが落ち着かない症状は解消されましたが、オイル漏れは治っていませんでした!!

その時、オイル漏れに関しては、明らかに誤診だったと直感しました。

当然クレームを申し入れたところ再度診断するとのこと、パワーステアリングギアボックスは新品なのだから、配管類やジョイント部からの漏れとしか思えません!言いたいことはありましたが、とりあえず治してもらうことを最優先としました。

後日、あるパイプを交換して、今回は絶対に大丈夫とのこと。ここで疑問です?前記にもありますが、本当にパワーステアリングギアボックスの交換が必要だったのか?

その点について、工場長と話し合いを持ちましたが、パワーステアリングギアボックスからも漏れは発生していた可能性もあるので、その分の返金には応じないとのこと。正直、納得できませんでしたが、頻繁に利用するディーラーでしたので、それ以上の追及は行いませんでした。

個人的な結論としては、パワーステアリングギアボックスを固定しているブッシュの極端な劣化により、ステアリングする度にギヤボックス本体が左右に動いてた。その際にジョイント部に過度な付加がかかり、ジョイント部から微量のオイル漏れが発生!それが重なることにより、ある程度のオイル漏れ量となっていたのです。

私の結論が正解なら、リフトアップした状態でのオイル漏れ箇所の特定は困難であります。

ですので、オイル漏れ箇所を特定できず、パワーステアリングギアボックス本体と結論付けしたのだと推測します。だからと言って費用負担をユーザー側に求めるのはいかがなものでしょうか!?

もう一つの仮説として、ギヤボックスブッシュを交換した後+新品のパワーステアリングギアBOXでもオイル漏れを起こしているので、ギアBOX交換の際に何らかの作業ミスをしていた可能性もあるのかなって……。

いずれにしても納車前にシッカリ確認してくださ〜い!!

このページのトップへ

フロントラジアスロッドブッシュ交換

フロント側から異音!?

ホンダディーラー(指定整備工場)にて、ブッシュ交換の参考値。

現在所有のオデッセイを購入した当初から、冬(寒くなると)になるとフロントのサスペンション付近から気になる音が発生していました。

特に段差を残り超える時にギュギュみたいな感じの音です。ちょっと言葉での表現が難しいのですが……。

気になったのでジャッキアップして各部を覗いてみたところスタビライザーのリンク部分のブッシュが酷くひび割れていたので、ここが怪しいと思い、自ら交換してみたのですが残念ながら治りませんでした。しかし、その音は気にはなるのですが、暖かくなると消えてしまうので、修理は保留していました。

走行距離が多め(8万〜くらい)の車両の場合、フロントやリヤのスタビライザーのリンク部から音が発生していることが結構あります!今回は違いましたが。走行距離は一つの目安で、ブッシュ等のゴム部品の場合、使用環境にも大きく影響されます。

ホンダ オデッセイ(RA2) エンジン型式(F22B) 走行距離10,3000lm
整備内容など 部品代 工賃
フロントラジアスロッドブッシュ交換 - 10,400
フロントラジアスロッドブッシュ左×2 720 -
フロントラジアスロッドブッシュ右×2 720 -
スタビライザーエンドラバー交換 - 3,200
スタビライザーエンドラバー右×4 560 -
スタビライザーエンドラバー左×4 560 -
小計 2,560 13,600
合計 16,160円×消費税5%=16,968円

今回の車両の場合は、スタビライザーのブッシュは交換済みでしたので、見積額を紹介しました。通常、スタビライザーのブッシュとフロントラジアスロッドブッシュは同時交換だと整備士の方が言っていましたので。

ゴムの部品なので部品代は意外と安いのですよね!

この作業で気になっていた音は消えました。

2005/01/19追記:2週間ほど気になっていた音の発生はなかったのですが、再び同じような音が発生中!!

このページのトップへ

車好きの自動車情報[Home]車種別メンテナンス費用情報ホンダ オデッセイ/HONDA odyssey

Copyright:(C) 2008 車好きの自動車情報. All Rights Reserved.