◆ちょっと気になる自動車News[トップ]

管理人的に気になる情報などをピックアップ!

自動車関連の情報を中心に車にまつわる様々な事柄について

はじめに。

個人的には会員制のWebサイトやパスワードが必要な場合を除き公開されているWebサイト(ページ)へのリンクは自由であると考えています。

しかしWebサイトによっては、個別記事へのリンクは原則としてお断りしております等と記載されている場合があります。

そのようなWebサイトの記事へはリンク設定いたしませんので、お手数ですがURLをコピー&ペーストにてアクセスください。

リンク設定している場合でも、更新や削除によりアクセス出来なくなる場合があります。定期的に確認はしておりますが、予めご了承ください。

※現在、記事へのリンクをクリックしても内容が表示されない状態です。当コンテンツについての運営方針について、現在検討中です。

ガソリン税など道路特定財源の一般財源化!?

道路の建設・維持が目的の道路特定財源について、小泉純一郎首相の指示の元、政府が一般財源化を検討しているとのことです。

そして、この一般財源化に反対という意見が、多方面から上がっています。関連記事

当然だと思いますね!

ちょっと知識不足でしたが、現在の税率は暫定であり、本来の税率の約2倍も徴収されていたということに何の違和感も持っておりませんでした……。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051123-00000093-kyodo-pol

車庫証明などの手続きをインターンターネットで!

国土交通省は21日、自動車購入時に必要な車庫証明の取得や税金納付などの手続きを

インターネットから出来るサービスを12月26日から東京、神奈川、愛知、大阪の4都府県で始めることを決めたそうです。

少し先の話ではありますが、実現すれば可也便利になります!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050521-00000091-kyodo-bus_all

ペットボトルで車両火災!

車内に置いていたペットボトルが原因で、車内の一部が燃えてしまったようです。

早期に発見されたので大事には至らなかったようですが、ペットボトルで愛車が全焼なんてことになったら大変です。

これからの時期、車内の温度は急上昇するので色色と注意しましょう!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050520-00000251-mailo-l27

二酸化炭素(CO2)の車からの排出量を減らすために…

地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)

車からの二酸化炭素(CO2)排出量を削減するために国土交通省は14日、道路政策を見直すことを決めたそうです。

>渋滞解消の事業を優先する行動計画の作成や高速道路の利用を促す施策などを導入するほか、施策ごとに排出削減量を示す考えだ。

排出削減策としては

  1. 環状道路の整備による渋滞解消や高速道路利用などで車の走行スピードを上げ燃費を改善
  2. バスや電車など公共交通機関の利用を増やしてマイカーの利用を控えるなど

個人的にも「1」、「.2」.ともに歓迎でき、環境問題への取り組みは喜ばしきことです。

さらにディーゼル車=悪みたいな思考を今のうちから改革して行くことも重要な課題ではないかと思います!

ちょっと強引なまとめになりましたが、欧州、欧米では乗用車であってもディーゼルを好む方が結構いるのですよ!

ちなみにホンダでもアコードやシビックのディーゼル車をアメリカでは販売しています。

近い将来スーパークリーンディーゼル車が日本でも大活躍の時代がやってくる!!

低公害車の技術開発

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050414-00000153-kyodo-pol

フェンスで目隠し!事故減少

2003年の事故件数は183件で、県内ワーストワンの事故多発場所へ

これだけで2004年は34件と大幅に事故件数が減少したそうです!

フェンスを設置して、見通しを悪くする??という意外な対策が効果ありなんですね。

>岐阜環状線を通行するドライバーが、合流地点より手前で、国道を走行する車がないか確認しようと脇見をし、前の車に追突する事故が続発。

事故原因がハッキリしていたのも意外な対策へと進んだのでしょう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000029-mailo-l21

改良で事故減、側壁を蛍光塗装

「穴門」と呼ばれるトンネルの画像がないので、イメージが湧かないのですが

ちょっとした改良で

中学生が車にはねられて死亡したことを受けて、保護者らが立ち上がり、この改良となったみたいですが、この件に限らず事故が起こってからでは遅いのです!

既に事故が多発している危険と思われる箇所は、早急に対応して頂きたいと願います。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000307-mailo-l28

自動車News/vol.5<自動車News/vol.4<自動車News/vol.3へ<自動車News/vol.2<自動車News/vol.1

車好きの自動車情報[Home]ちょっと気になる自動車News[トップ]

Copyright:(C) 2008 車好きの自動車情報. All Rights Reserved.